七夕の飾りって色々ありますよね^^
今回は天の川の折り方をご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
七夕の飾りを折り紙で作ろう!天の川の作り方
<作り方>
1.点線のところで折ります。
2.また、点線で折ります。
3.目立たないペンで1cm間隔で線をつけます。(1cmじゃなくてもいいです^^)
※この時、この幅の半分(1cmなら5mm)くらい端っこ空けて線を引きましょう。
スポンサーリンク
4.次は先ほどの半分の5mm間隔で線を引いていきます。
5.線のところをハサミで切りましょう。
6.出来上がりです^^
広げる時、破かないように注意してくださいね^^
まとめ
子供でも出来る簡単な飾りですので、子供と楽しく作ってみてください^^
スポンサーリンク